欅坂46・平手友梨奈さん主演映画「響 -HIBIKI-」のBlu-ray&DVDの発売日が2019年3月6日に決定しました。
発売形態は豪華版Blu-ray・豪華版DVD・通常版DVDの全3形態。
通常版DVDは本編ディスクのみですが、豪華版には「特製ブックレット」と「特典ディスク2枚」が付属します。
また、対象ショップで限定特典が先着でプレゼントされていますので、早めにチェックしてみて下さいね。
|
|
|
Contents
動画
発売日・参考価格
発売日 |
---|
|
参考価格 |
|
店舗限定特典一覧
Blu-ray豪華版またはDVD豪華版下記の対象店舗で予約すると、先着で限定特典が付属します。
▶Loppi・HMV |
---|
|
▶Amazon |
|
▶ |
|
通販サイトの価格比較
※販売価格は変動する場合がありますので、各売り場にて最新価格をご確認ください。
楽天ブックス |
---|
豪華版Blu-ray 豪華版DVD 通常版DVD
|
セブンネット |
豪華版Blu-ray 豪華版DVD 通常版DVD
店頭受取:送料無料
|
HMV |
豪華版Blu-ray 豪華版DVD 通常版DVD
店頭受取:送料無料
|
TSUTAYA |
豪華版Blu-ray 豪華版DVD 通常版DVD
5000円以上購入で送料無料
店頭受取:送料無料 |
DMM.com |
豪華版Blu-ray 豪華版DVD 通常版DVD
|
タワーレコード |
豪華版Blu-ray 8,424円 豪華版DVD 7,344円 通常版DVD 4,104円
2000円以上購入で送料無料
セブンイレブン店頭受取:送料無料 |
楽天市場 |
ヤフーショッピング |
Amazon |
レンタル開始日について
レンタル開始日は、発売日と同日の2019年03月06日です。
各形態の特典について
豪華版は特製三方背ケース仕様で、「特製ブックレット」と「特典ディスク2枚」が付属します。
豪華版Blu-ray・豪華版DVD |
---|
|
通常版DVD |
|
劇場公開日
欅坂46のメンバー・平手友梨奈さんが初の主演を務める映画「響 -HIBIKI-」。
普通のアイドルとは一味違ったミステリアスな雰囲気の彼女が演じるのは、15歳の天才少女・鮎喰響です。
平手友梨奈さんは今作が映画初出演・初主演となりますが、PV等でみせる演技力が高く評価されているので期待が高まりますね。
この映画の原作は、柳本光晴さんによる大人気コミック『響~小説家になる方法~』です。世界的に大人気の漫画『ONE PIECE』の作者である尾田栄一郎さんも絶賛している作品ですよ。
また、この作品のメガホンをとるのは『君の膵臓を食べたい』の月山翔監督です。
月山翔監督は、欅坂46の『サイレントマジョリティー』のPVをみて主役を平手友梨奈さんに抜擢したそうです。若手ですが実力派の監督さんということで楽しみですね。
映画「響 -HIBIKI-」の劇場公開日は2018年9月14日です。
「響 -HIBIKI-」の感想・評価まとめ
あらすじ
スマートフォン・SNSの普及により、活字離は急速に進み、出版不況の文学界。
そこに現れた一人の天才少女、彼女の名は『響』(平手友梨奈)。15歳の彼女の小説は、圧倒的かつ絶対的な才能を感じさせるもので、文学の世界に革命を起こす力を持っていた。
文芸誌『木蓮』編集者の花井ふみ(北川景子)との出会いを経て、響は一躍世の脚光を浴びることとなる。しかし、響は普通じゃない。彼女は自分の信じる生き方を絶対曲げない。
世間の常識に囚われ、建前をかざして生きる人々の誤魔化しを許すことができない。
響がとる行動は、過去の栄光にすがる有名作家、スクープの欲だけで動く記者、生きることに挫折した売れない小説家など、様々な人に計り知れない影響を与え、彼らの価値観をも変え始める。一方、響の執筆した処女作は、日本を代表する文学賞、直木賞・芥川賞のダブルノミネートという歴史的快挙にまで発展していく。
画像引用 – 「響 -HIBIKI-」公式サイト
「響 -HIBIKI-」は、主人公・響の圧倒的な才能を軸にして描いた、人間ドラマとなっています。
暴力的だけれどどこか説得力のある響の言葉に、周囲の人たちがどう変わっていくのか、ぜひ注目して
観たいですね。
また、数々のアクションシーンも本作の大きな見どころです。特に、響が作家を飛び蹴りするシーンはワイヤーは使っていないということですので、平手友梨奈さんの身体能力の高さが伺えます。
登場人物・キャスト
主演の平手友梨奈さんが演じるのは15歳の天才女子高生小説家・鮎食響。いつもまっすぐで自分の信念を曲げないがゆえに、破天荒な一面もあるキャラクターです。
今回初主演となる平手友梨奈さんと主人公・鮎食響は、年齢や顔つきのみならず、自分を曲げないところや10代とは思えないほどの圧倒的な存在感をもっている所など、シンクロする部分がとても多いことが話題になっています。
その他、若手女性編集者を演じる北川景子さん、芥川賞をねらう作家を演じる小栗旬さん等多くの豪華キャストが脇を固めていますよ。
・平手友梨奈
・北川景子
・アヤカ・ウィルソン
・高嶋政伸
・柳楽優弥
・北村有起哉
・野間口徹
・小松和重
・黒田大輔
・板垣瑞生
・吉田栄作
・小栗旬
主題歌
映画の主題歌は、平手友梨奈さんのソロ曲「角を曲がる」です。
作品の完成度をさらに高くするために作られた楽曲ということで、本編の一部としてこの音楽をとらえて欲しいとコメントした月山監督。
今のところ、「角を曲がる」のCDが発売される予定はありません。